Quantcast
Channel: RADIO MAD THE BLOG OF 加藤円夏
Viewing all 428 articles
Browse latest View live

【声便】弱者の戦略 読了日記


【声便】自粛継続中

少し大人になった

$
0
0
とっても久しぶりに、麻婆豆腐を作りました✨

覚えたてで得意になり、週に2回くらい作っていたのは、もう15年くらい前の事です。

当時は加減も適当で豆板醤を瓶の4分の1くらい入れてみて、もう辛いと言うより痛覚的に痛い麻婆豆腐になったりしていましたが、そのブームが去り

もっと上手にそのうちまた作ろうと思いながら、引越しをしたり、お世話になっていた番組が変わり、新しい仲間が出来、生活が変わり、、気づけば麻婆豆腐のことも忘れ、もう15年も経ってしまったのかと、その15年の紆余曲折と歳月を振り返りながら味わう、とても趣きのある麻婆豆腐になったのでした。

激辛麻婆豆腐を得意になって作っていた向こう見ずだった頃の私です。



15年ぶりの麻婆豆腐は、辛さと隠し味の加減も細やかに配分された、大人の味になっておりました。

若いって、怖いもの知らずの出たとこ勝負でも、その痛さはあまり感じないのです。あの時の麻婆豆腐はほんとに向こう見ずでおてんばでしたw

大人になるって、慎重になったり、怖さを知る事でもあるんだなぁ。


ご飯日記

$
0
0

最近毎週のようにラザニアを作っています。

角度のためか小さめに見えますが、これで大人3人分くらいです。

新玉ねぎがとっても立派で、昨日ついまた買ってしまったので、

トマト缶を使用せず、生のトマトをふんだんに入れて、今回は蓮根も季節外れでいつもは高いのに、路面店の八百屋さんでとてもお安く手に入り、蓮根も刻んで、沖縄のお塩と、地中海の岩塩、赤ワイン、ローリエで煮込みました。

家庭的なイタリアンは、ロンドン時代に共に住んでいたフラットメイトを思い出す懐かしい味なのです✨


日本米は高くてなかなか買えず、変わりにイタリアンライスでリゾットを作ったり、あとはほぼ毎日パスタかチキンを煮込んだミネストローネか、と言うくらい、同居人の影響でリーズナブルで手軽にできる家庭の味のイタリアンばかり作っていました。

これから、お気に入りの新しい自転車で片道25分の用事を済ませて来ます。



マスクしてサングラスもするも、めっちゃ暑い💦




久しぶりに自転車に乗ると、子供の頃、水泳の授業があった日みたいな健康的な体の疲れが心地よいのです。

良い一日になりますように☘️✨✨

日々のこと

$
0
0
庭のバラが沢山花を咲かせ重さに耐えられず地面にしなだれる程になり、3分の1くらいを切り部屋に飾っています。

健気な赤い花弁が白の花びら群に混ざりながら懸命に咲いていて、なんだか特別に可愛らしく思えるのです。



読みにかかりたい本になかなか手がついていませんが、不要不急の外出はなるべく控えようやく英単語が新しく500語頭に入ったようです。

単体でよりも文章で覚えた方が頭に残りやすく、それでも忘れがちな単語は、語源を調べて繰り返し覚えていきます。


手つかずなのに、読みたい本だけがさらに数冊増え積み上がっております。

早く読了リポートも出来るよう、がんばります。

みなさまも引き続き、油断なく安全な日曜を✨✨





久しぶりの電車

$
0
0
自粛期間、最近は庭の花と本と、セルフィーの写真ばかりでしたが、かなり久しぶりの電車に乗りました。

これからスタジオにナレーション収録に
行って来ます。

10時台、それぞれが1つ座席を空けて座れるくらいの乗車率でした。これは、地下鉄の都心、駅のホームです。




引き続き油断なく、こまめに手洗いをして、

いつも通り、喋る1時間前からガムを噛んでおります。顎の動きが少しでもスムーズになるように😌

行ってきます✨





スタジオSHOT

$
0
0
今日のスタジオブースです。

事前にガムを噛んで、本番で顎の筋肉が良く動くようウォームアップをすると、喋り出しで、顎の筋肉が喋るスピードについてこない感覚が軽減されます。

そして、最近教えて貰った抗ウィルスウェットタオルを毎日常備しています。

稼働前には必ず、机、マイクのカフ、椅子を拭くようにしています。大きめで、破れにくいしっかりとした素材で、とても気に入っています。




収録現場では、20年来可愛がって頂いているテレビ局関係者の方から、「今日のマディの収録の担当プロデューサーさん、実は僕の隣のデスクの先輩なんだよー!」と連絡を頂き、

びっくりしていたらその連絡をくれた方が収録スタジオにチラリと視察に立ち寄って下さったりして、

なんだか嬉しい気持ちになる1日でした✨

その方は、私にとっては長年の兄貴分のような存在の方です。そしてその奥さんとも、かつては良く女同士でご飯にご一緒させて頂いたり、ご夫婦のおうちにしょっちゅう泊めて頂いたり、ほんとに大好きなお2人なのです。気づけばもう20年のお付き合いになります。

本も良いし、コツコツ1人で続ける勉強も楽しいけど、電話ではなく、顔を見ながら話すことで満たされるこの感じは、何にも変えがたいなぁ。と改めて思うのです。

自粛解除とはいえ、レジャーや人と会ってご飯に行くような事も気持ちの上で、はばかられる感じがします。

収録を終えたらマスク装着。手洗いをして帰宅しました。



まだまだ油断の出来ない毎日。

だからこそ、改めて大切に感じる、大切な人たちとの触れ合いの時間なのです。

皆様も引き続き、油断なく安全にお過ごし下さいクローバー




今夜は本ではなく映画で

$
0
0
毎晩1本映画を観ています。

今夜はこれを観たら↓




これを思い出しました。



どちらもサミュエル L ジャクソンが、凄いです。

コーチカーターは、弱小高校バスケットボールチームを覚醒させた、実在するコーチのKenny Carter の名前からタイトルがつけられています。


187は、アメリカカリフォルニア州の刑法で、「殺人罪」を意味します。


コーチカーターでのサミュエルは、落ちぶれ、適当に生きることに慣れ、自分の可能性を諦めていた若者たちを、そのカリスマ性と、厳しいけど愛に満ちた指導力で覚醒させて行きます。映画自体も耳馴染みのある2000年前後(Mac10、Twistaとか、Chingy、Van Hunt、作品の舞台が高校なので、高校生くらいまでが好きそうな)HIP HOP、R&B、SOUL で彩られいて、観た後は清々しく熱い気持ちになるのです。


一方で、187のサミュエルは、おぞましいほど凶悪で劣悪な生徒たちを相手に、自分の命を懸けて信念を貫こうと挑んでいきます。


187は、イギリスに住んでいた頃に現地で観たのですが、目を背けたくなるような残虐なシーンも鮮明に記憶に残っています。でも、その一つ一つには、しっかりとメッセージが刻み込まれていて、そのシーンがあるからこそ、作品が伝えようとしていることや、サミュエル扮する主人公である教育者が「何と戦っているのか」が、痛いほど分かるのです。

そして、どちらの作品でも、サミュエル扮する主人公の、見せかけで強がるだけはなく、本気で自分の信念を貫こうとする強さと生き様が凄いのです。「本気の強さ」を演じるサミュエルの魂を揺さぶるような気迫が凄いのです。


今夜コーチカーターを観ていたら、15年ほど前にロンドンで一度だけ観て忘れられない187のサミュエルを思い出し、オンラインで映画を探してみました。


アメリカ版amazonだとオンラインで観られるようなのですが、日本版だとうまく見つからず、私が調べた限りでは、国内だとDVDのみ入手可能なようです。(ちなみに187には、Wu-Tang  ClanのMethod Man) が冒頭の重要なシーンで登場します。)

コーチカーターは、オンラインで簡単に見つけることが出来ます。


この作品のサントラも良いけど、個人的には187のサウンドトラックがめちゃくちゃかっこよくて好きです。


MASSIVE ATTACK、GALLIANO 、METHOD MAN、DJ SHADOW、他、こんな感じです。

今日は久しぶりに、コーチカーターをきっかけに、15年前に1度だけ観た、忘れられない映画を思い出した夜だったのでした。


今夜は夜更かししながら、これを繰り返し聴いています。



おやすみなさい✨


読んでいる本のはなし

$
0
0
雨が静かに降る月曜日です。


あっという間に6月に入り、5月中にアップしたかったブログ声便がなかなか投稿できずに気になってしまっていたので、

いま読書中の本をアップしてみます。


約20年来お世話になっている、先日久しぶりにお会いしたテレビ局員をしているお兄さん的存在の方が、面白かったよー!と教えてくれた本です。

「気持ち」や、「意識」って一体なんなのか、、? 

癖や恒常性を変化させるのは、どうしてこんなに大変なのか?

まだ100ページ程までしか読んでいませんが、考え直したいような「癖(へき)」と向き合うときに、

自分の脳が成す機能の特性を少しでも分かっていることが助けになるかもしれない、

そんな印象がする一冊です。



そして、気づけば庭で元気に実をつけているベリーたち。



花が大好きな友人が持ってきてくれたマーガレットの鉢植えを植えたりもしています。



少しずつ、油断なく、バランスよく。

草木が雨の恵みで息づくように
健やかに日常を紡いでいけますように。

そして、良い1週間になりますように!



街へ

$
0
0

とっても久しぶりに街に出てきました。



今朝声便をアップしようとしていたのですが、何テイクとっても、なかなかシンプルには3分でまとまらず💦😅

読了日記は、文章でアップしようかと思案中です。

感想は、もう少し熟成させて抽出し、

また追って投稿します🧚‍♀️✨


皆様も良い週末を✨✨✨

読了日記【あなたの脳のはなし】

$
0
0

爽やかなお天気の日曜日でした。

 

いつもは携帯アプリからですが、やっぱりPCで綴る方が、文章をスムーズにアウトプット出来るような気がしたので、今夜は久しぶりにPCから投稿しています。

 

先日仕事と人生における先輩にたまたま勧められて読んだ本です。


ディビッド・イーグルマン著「あなたの脳のはなし」について。


昨日、朝起きがけにすぐにブログを更新したかったのでその場でさくっと撮った写真のため、眉毛、描いておらずノータッチです。顔がまだ寝ぼけぎみで気の抜けた感じではありますが😅💦

 

 

 脳が電気化学信号(脳細胞がどうして電気を発火させるのかは、別途自分で調べてみると面白かったです)の脳神経回路(ニューロン)を経由した伝達により機能していることは、最近この分野が人気なこともあり、ご存知の方も多いかと思います。

 

著書は、脳細胞の生態と仕組み、そして神経科学的観点での脳細胞の機能、脳の機能と身体(見る、聞く、触る、嗅ぐ、といった感覚器官)の機能との関係性の話に始まり、「気持ち」や「意識」、「記憶」とは一体何なのか、人はどうして「忘却」するのか、逆にどうして「忘れたいのに忘れられない」のか、依存癖(アルコール、煙草、暴飲暴食等)に囚われるのか、、、といった、誰もがどれかしらで悩んだことがあるであろう諸々の現象について科学的に分かりやすく解説しています。

 

特に面白かったものの1つは、依存癖のある人に対しての実験でした。

 

「今大好きなお酒のことを思ってみてください」と促し、その時に発火する脳の神経回路を画像で可視化させて本人が発火を確認し、


次に、飲んだ後に起こりうるマイナス要因をイメージするよう促し、その時に発火する神経回路(1度目の発火とは別の箇所)を本人が画像として確認する。


この作業を繰り返し行うことで、脳のどの回路を発火させると、お酒に対する衝動をコントロールしやすくなるのか、たとえいつも画像で自分の脳が見えていなくてもマイナス要因をイメージした時の体の感覚として、コツを見出すことが出来るようになる、という実験なのですが、

 

お酒に限らず何であれ、悪い癖(思考も含む)に繋がる脳の回路を弱め、良い癖に繋がる脳の回路を強化訓練する、という主旨のこの作業は、とても興味深く感じました。

 

更には、私たちの一刻一秒を巡る些細な活動や行動が、意識や思考、記憶を司る綿密な脳神経回路の接合形態を絶えず変化させ続けているということも、改めてとても興味深いのです。

 

身体的であれ、精神的であれ、自分の気になる部分を変えたいと思う時、遠くに理想の目標を漠然と掲げることも大切ですが、まずはなりたい自分になる為に、脳神経の回路の接続を変化させ、強みとなる回路は強化させるべく、


昨日までの自分とは違うもの、そして自分にとって良いと感じるものを見て、聞いて、触れて、積極的に自分の脳を意識して訓練してみたいと、そんな風に感じる一冊でした。

 


自分の脳と体の仕組みについて、初歩的な内容を分かりやすくシンプルに教えてくれています。

 

そして、自分が実は気になっている、変えられたらいいな、と思う「癖(へき)」に対してどうアプローチしたらいいのか、そのヒントが見つかるかもしれません。



 

 

 

 

 

ON LINE

$
0
0
テールランプを切り忘れ、車のバッテリーが上がってしまい、人生で初めてブースターケーブルを買いに走りました。

無事バッテリーは回復しましたが、その後すぐに車を走らせる必要があり、面倒だし時間もかかるし、、💦、


つくづく不注意な自分らしい失敗とはいえ、大きく反省した今朝だったのでした。

そして、日々密かに続けている勉強の時間内、休憩中に兼ねてから気になっていたイギリスで開設されている授業について調べていたら、

4月から数カ月間、期間限定でオンラインで受講可能になっているのを見つけました。

本来なら渡英しないと受講できないクラスなのです。

きゃー。どうしよう。

しかし、いまのサボりにサボってきてしまった自分のスキルで追いつけるのか、、。


見切り発車にならないよう、もう少し考えてから決めたいと思います。

2ヶ月前にはこんなこんな公表はなかったのに、世界各国から受講可能になるなんて、現地でないと受けられないという思い込みで、すっかり油断していました💦

見込まれる経済不況も、コロナ感染も、世界的に厳しい状況が続く中、いまのちっぽけな自分に何が出来るのか。

コツコツと、1ミリずつでも、昨日より前進することなのです。


そして、久しぶりにプリンを作りました✨


毎日を丁寧に愛せるように。

皆さんの今日が、健やかなものでありましたように。





育てること【追記編】

$
0
0
雨の土曜の朝です。

昨日はとっても暑かったので、気温が下がり梅雨らしく静かに降る雨に少し心が落ち着く気持ちがします。

昨日うちに連れ帰ったサンスベリアです。
嬉しくて、朝目覚めて、真っ先にこの子におはようと言いました。


昔小さなサボテンを部屋に置いた事がありますが、何度か花をつけてから傷んでしまった事があります。もう10年ほど前です。

先日15年ぶりに作った麻婆豆腐の時と同じですが、サンスベリアも、今回は無防備に気に入った植物を買うのではなく、観葉植物初心者で面倒くさがりな自分でもちゃんと大きく育ててあげられるような種類を調べてから買うのを決めました。

これは、昨夜寝る前に、これもやっぱり嬉しくて撮ったサンスベリア。

多肉植物の中でも、空気浄化力を強く持ち、生命力も逞しいそうです。100均に売っている、手のひらサイズくらいの凄ーく小さなものでも、上手に育ててあげると凄く大きくなるそう!


今回は10年前と違い、このくらい↓大きくなるまで、さらには株分けして、鉢3つくらい(写真では1つは違う種類ですが)のサンスベリアをこんな風に部屋に置きたいな、と思っています。

そして、サンスベリアがこうなるまでに、
こんな大きな鉢が沢山おけるような、素敵な部屋に少しずつ改造するぞ、と次なる目標がまた見つかるのです。


鉢の植え替えタイミングは、2年に1度くらいで、そのときに、それまでの鉢より3センチくらい大きめのものに移し替えてあげるのが良いようです。

鉢は、小さすぎると根っこが土中で根詰まりを起こし、逆に急に大きくしすぎると、土の量に対して根が少なすぎる為、根腐れを起こしてしまうそうです。

抑えすぎても、与えすぎても、成長を妨げてしまうのだなぁ。

鉢の大きさの適正な見極めと調整が、ちゃんと大きく育てられるかにも関わってくるのです。

ちゃんと調べてみて初めて、植物1つと向き合うのも、今まではざっくりニュアンスでやってたなぁ。と💦 

そして、自分は自分に、適度なタイミングで適度な環境を選び、与えてこられただろうか、と、ふとサンスベリアに重ね、自らを省みる思いがよぎったりするのです。

毎日を丁寧に愛せるように。

みなさまも、健やかによい一日をお過ごし下さい✨

⭐︎追記⭐︎

そして、先日車のバッテリーが上がってしまい、ブースターケーブルを買いに走ったお話を掲載したところ、Tさんよりオススメのブースターについてのメッセージをブログ宛に頂きました!

色々教えて頂き、緊急時の備えに、ブースターを用意しておくのも便利かもなぁと思いましたキラキラ
有難うございますキラキラ
次回は慌ててしまわないように。
自分の経験を学びに繋げていきたいのですニコ

LIFE ITSELF

$
0
0
人生という物語は今この瞬間も含め、全てが経過で、先行きは本人にさえも分からず、登場人物たちが物語のヒーローなのか、悪役なのかなんて、誰にも分からない。


物語そのものだって、それを語る人がその物語をどう捉えているか、という主観が入ってしまうから、本当にその人生は語り手の話す通りの物語か、と言われるととても不確かなものなのだと。

でも確実に言えるのは、例えば私の人生の物語は、両親や祖父母の物語、曾祖父母の物語、そのもっと前の、今の私の存在に繋がる沢山の、その昔生きた人たちの物語の続きでもあるのです。私の前に生きたみんなが、幸せと苦しみを命一杯に享受したから、私がこの世に生み落とされ、私の物語が始まった、という事なのです。

幸せな時間と同じくらい、苦しい時間を満身で感じる、それが人生の美しさなのだな、と、心の奥の部分がゆっくりとあったかくなっていくような、そんな映画でした。

何かに包まれるような気持ちで、ベッドに潜り込みます。

おやすみなさい。




Now I feel, as you always proclaimed,that life is an altimate unreliable narrator. Hope you emancipate yourself to be true to yourself and live your life freely as you believe.I hope you know I will cherish for my life the every moment of the story generated by our encounter and then shared between us.

You are always in my prayers.

3年ぶりに

$
0
0

1日中デスクにいたので、雨の合間に2時間、夜のウォーキングをしてきました✨


夜のウォーキングを再開するのは、3年ぶりなのです。気持ちよかったぁ!


歩きながら聴き続けた音楽たちが頭の中をループしています。Embracingなこの歌詞が大好きなのです。






健やかに眠ろう。


明日が良い1日になりますように✨



観てしまいました

$
0
0
外出から帰宅後、遅くまでシリーズものを観てしまいました。お風呂に入ったらこんな時間に。

髪を少し切り、3年間無理やりセンターパーツにしていた分け目を、もとの自分の分け目に戻しました。元々は少し左寄りの6:4なのですが、ほんの少しだけレイヤーを入れて、分け目を変えて、ほんの1センチ短くなり、分け目だって1センチずれただけなのに、印象が違うような気がして嬉しくて、いつもすぐに結んでしまう髪を今日は下ろしていました。



そして、帰宅後観ていたシリーズものは、今話題の韓国の作品です。

実はプライベートでの映画鑑賞や読書などではほぼ恋愛ものは観ないたちなのですが、凄く話題になっているしたまにはいいかなぁ、と観てみたら、普通にはまってしまいました。w

アニメですが、エヴァンゲリオンや、不思議の海のナディアを連続で観たとき以来の楽しさなのです。

自分のペースで続きを観られるこの楽しみ、
このワクワク感。
久しぶりなのです。

はい、これです。


かの北側と南側の、男女の物語です。

遅ればせながら久しぶりの恋愛物語に、
ワクワクしています。



IN STUDIO

$
0
0
久しぶりのスタジオです。


都内にも大分人混みが戻ってきています。

スタジオブースの中は、マイクオンオフのカフ、デスク、椅子、全てを使用前後に抗ウィルスウェットタオルで拭いて使用しました。

やはりスタジオは楽しいなぁ!

少しずつ、街が元に戻るのと足並みを揃えて、自分の充電もみなぎらせていきたいと思っています。

皆さんにとっての今日が、健やかに良い1日でありますように✨

新冊

$
0
0
昨日は久しぶりにDJ仲間と会い、最近のアーティストインタビューの話、今後の企画の話、読んだ本や観た映画の話をしたり✨

あっという間に時間が過ぎたのでした。

17年来、DJをしていて思うのは、いざオンエアに臨んだ時、アウトプット出来るものをいかに沢山インプットしているか、が話の厚みを変えるのだということなのです。

好きなアーティスト、好きな映画監督、好きな本、その作風、他の作者ととどう違うから好きなのか、いつもちゃんと話せるようにしておきなさい、オンエアがお休みの時期は自分へのインプットの時間だと思って、沢山の事に興味をもち、自分で触れて感じなさいと、長年お世話になった所属事務所の社長にも諭されきた訳ですが、こうして同業の友人と話すと、やはり貪欲に観て聴いて、感じたことを自分の意見として心に刻んでいるのです。

先週、2冊読んだ本があるのですが、それはなかなかディープな内容なので、もう少しポップな一冊を今週から読み始めたいと思います。

タコの本です。
人とタコは、およそ6億年前に袂を分けたというお話から始まり、一体「意識」って何なのか、という壮大な論点に展開されていくお話です。

今日は用事終え、なるべく寄り道をしないよう、ラッシュアワー前に帰宅しました。

梅雨の晴れ間に臨くこの時期ならではのピンク色の夕焼け曇が綺麗でした。

手洗い、うがい、アルコール消毒、出来ることを油断なく続けながら。

みなさんにとって健やかな木曜でありましたように。


油断なく

$
0
0
今日は病院と雑用で外出したのですが、都内では再び感染者数が増加傾向にあり、引き続き油断なく、なるべく寄り道はせずに帰宅しました。

抗ウィルスウェットタオルが活躍しています。
自分が使用する席や物を、ささっとこれで拭くようにし、外出先での手洗いも出来るだけまめにするようにしています。

風が強かったので、顔にかかる髪をはらうのについ顔を触ってしまいそうになります。目や顔もなるべく触らないようにしないと。



そして先日通りすがりで見つけた百合の花。

凄いところから芽を出し、毅然と逞しく花を咲かせていたのでした。

明日も油断なく、自分が気をつけられる事をこつこつと続けながら。

久しく声便もお届け出来ていないので、読んでいるタコのお話(頭足類の「意識」のお話)も、投稿しますニコ


ゆっくりお風呂に浸かり、ベッドに潜り込みます✨おやすみなさい。


有難うございます✨

$
0
0
バタバタとしており、ブログの更新が滞ってしまっていました💦

先日誕生日を迎え、少しずつ活動も再開しています。

ブログのメッセージフォルダ宛に、ラジオのリスナーさんや他、皆さまから温かいメッセージを頂き、有難うございました✨


ラジオへの復帰はまだ先になりそうですが、
声の投稿も少し落ち着いたらお届け出来ればと思っています。(読みかけの本を貸し出してしまい💦また新しい本を見つけたら投稿したいと思います。)

写真のリクエストもメッセージ頂いていたので、
セルフィをパシャリ。前髪を三年ぶりくらいでカットしました!

皆様、安全に、健やかに、引き続き油断なく、
良い連休をお過ごし下さい💕✨

これからお風呂に入り、今日は早めにベッドに潜り込みます。

おやすみなさいxx✨✨✨





Viewing all 428 articles
Browse latest View live